
ネットの間でその画期的な方法で話題になっている
ネオ・スキャルピングFX。
その手法の考案者の倉本知明は特殊な経歴の持ち主。
今回はその倉本知明とは一体何者か?
ネオ・スキャルピングFXを実際買ってみて内容を検証します。
Contents
書道トレーダーの倉本知明とは?
ネオ・スキャルピングFXの考案者である倉本知明(くらもとちめい)は、
トレーダーでありながらなんと書道師範の免許を持つ書道家です。
この一風変わった肩書で今最もアツいトレーダーと呼ぶ人もいます。
YouTubeで動画も配信しています。
ご興味のある方は視聴してみてください。
今回ネオ・スキャルビングFXを考え出した経緯も
見えてくるかもしれませんよ。
また、倉本さんはOval Prime FXの
プロップトレーダー(専属トレーダー)として活躍しています。
Oval Prime FX(オーバル・プライム株式会社)は、
MT4インジケーターやEAの販売など、
FXに関する様々なコンテンツを提供するサービスを行っている会社です。
Oval Prime FXの代表者はコウスケ
Oval Prime FX=「コウスケ氏が代表を務める会社」です。
その信用性も高いこと間違いないでしょう。
今回取り上げるするネオ・スキャルピングFXの考案者の倉本知明さんは、
Oval Prime FX=「コウスケ」にスカウトされて、
「雇われトレーダー」つまりプロップトレーダーになったようです。
ネオ・スキャルピングFX(ネオスキャFX)はどのようなFX商材なのか?
トレンド相場を狙う1分足スキャルピング
ネオ・スキャルピングFXは、トレンド相場を狙った1分足スキャルピング。
裁量判断をサポートするための補助ツール、インジケーターあり
ネオ・スキャルピングFXは、完全無裁量でもそこそこの成績を残せる
とのアナウンスですが、応用編として裁量判断を加えることで
トレードの精度を高める工夫がなされています。
推奨通貨ペアは8つ
ネオ・スキャルピングFXの推奨通貨ペアは以下の8つ。
・EUR/USD(ユーロドル)
・GBP/USD(ポンドドル)
・GBP/JPY(ポンド円)
・EUR/GBP(ユーロポンド)
・USD/CHF(ドルスイスフラン)
・USD/CAD(ドルカナダドル)
・AUD/USD(豪ドル米ドル)
・USD/JPY(ドル円)
倉本知明氏の得意分野は「酒田五法」
開発者である倉本知明さんのこれまでのトレードロジックを分析することで、
ネオ・スキャルピングFXのノウハウを分析いてみたいと思います。
倉本知明さんの得意ジャンルは「酒田五法」。
「酒田歩法をこよなく愛し、現代分にアレンジしてロジックを再構築」した
FX商材として「画竜点睛」を過去に販売しています。
長期と短期のボリバンで押し目や戻りを拾って順張り方向に仕掛けるトレンドフォロー
どちらかといえば、Oval Prime FX(=コウスケさん)が過去に販売した
「JBB2018」という商材をベースにして、
倉本知明さんがアレンジを加えた手法ではないでしょうか。
長期と短期のボリバンで押し目や戻りを拾って
順張り方向に仕掛けるトレンドフォロー。
ネオ・スキャルピングFXの追撃サインの出現箇所を見ると、
トレンド中の押し目や戻りを拾っていることがよくわかります。
1分足ボリバンの逆ライン(±2〜3σか)タッチでシグナルが出ているようです。
利確は短期ボリバンの逆方向抜け(タッチ)で、損切りはSMA100抜け(タッチ)です。
コウスケさんの「JBB2018」をベースに細かなアレンジを加えて
ネオ・スキャルピングFXのロジックを完成させたのかもしれません。